virus-1812092_1920

地域別の新型コロナウイルス感染リスクについて!数学的に考えてみる!

virus-1812092_1920

新型コロナウイルスの感染者数は地域によってバラバラで、緊急事態宣言がでている地域もあれば、でていない地域もあります。

ニュースを見ていると「東京や大阪が危険!」という情報が飛び込んできます。

果たしてこれは正しいのか?数学的に分析してみました。

この記事は筆者の独断と偏見で分析したもので、考え方を紹介することを目的にしたものです。
新型コロナウイルス感染リスクを保証するようなものではありません。
スポンサーリンク

大阪と奈良の現状

大阪府と奈良県の現状を比較してみましょう。

1日の感染者数緊急事態宣言
大阪府591人発令中
奈良県57人なし

※2021.09.22の情報

地上波のニュースで放送されているのはこういった情報です。これだけ見ると「大阪は危ない!」「奈良は比較的安全!」という印象をうけますね。

本当にそうなんでしょうか?

もう少し詳しく分析してみましょう。

人口1万人あたりの感染者数

大阪府と奈良県では総人口が大きく異なります。

そこで人口1万人あたりの感染者数を確認してみましょう。

感染者数人口1万人あたりの感染者数
大阪府591人約881万人約0.67人
奈良県57人約132万人約0.43人

※2021.09.22の情報

人口1万人あたりの感染者数にしてみると、大阪府と奈良県の差がかなり小さくなりました。

人口密度

さらに人口密度も含めて考えてみましょう。

以下の2か所を例に考えてみようと思います。

ユニバーサルスタジオジャパン(大阪府)

みなさんご存じの、大阪を代表するテーマパークです。

出展:USJ公式サイト

敷地面積は0.54k㎡と日本最大級です。

 生駒山上遊園地(奈良県)

名前の通り、奈良県の生駒山の山上にある遊園地です。

出展:生駒山上遊園地公式HP

90年以上の歴史がある遊園地です。敷地面積は約0.0098k㎡です。

人口密度を考慮したリスクを算出

ユニバーサルスタジオジャパン(以後USJ)と生駒山上遊園地の人口密度を算出し、そこからリスクを算出してみましょう。

USJは2021年9月現在、一度に入場できる人数は5000人という入場制限を設けています。

生駒山上遊園地も入場制限を設けているのですが、人数の情報がありませんでした。そこで2018年間入場者数(24万人)を年間営業日数(約250日)で割った値を1日の入場者数と仮定します。

まずは人口密度です。

1日の入場者数敷地面積人口密度
USJ5,000人0.54k㎡9,259人/k㎡
生駒山上遊園地1,080人0.0098k㎡110,204人/k㎡

それぞれの人口密度を算出することができました。

 

次はリスクです。リスクを以下のように定義します。

リスク = 人口1万人あたりの感染者数 × 人口密度

 

人口1万人あたりの感染者数は、前項で算出した大阪府と奈良県の値を使用します。
人口1万人あたりの感染者数人口密度リスク
USJ0.67人9,259人/k㎡6,211
生駒山上遊園地0.43人110,204人/㎡47,588

 

なんと、生駒山上遊園地のリスクはUSJのリスクの7.7倍という結果になりました。

まとめ

今回、筆者が伝えたかったのは「USJよりも生駒山上遊園地のほうが危ない!」ということではありません。生駒山上遊園地の入場者数が不明であったため、人数制限を考慮せずに計算しました。つまり、現実と今回の計算結果にはある程度誤差があるはずです。

「ニュースで得られる情報だけで判断するのではなく、自分で情報を集めて分析してみると異なる結果が見えてくることもある。」ということを伝えたいと思い、この記事を書きました。

数学を勉強すると、このような判断をするときに役に立ちますよ!

 

 

もっと数学を楽しみたい方へ!
数学の「面白い!」
と思える問題だけを抽出した
本を出版しました!

学校では教えてくれない
数学の本当の面白さ
を感じることができます!

Kindle unlimited会員なら
無料で読み放題です!
スポンサーリンク
virus-1812092_1920
naze数gakuの最新情報はTwitterで配信中!
>なぜ数学を学ぶのか?

なぜ数学を学ぶのか?

数学はとても面白いし役に立ちます。
それを少しでも多く伝えれば思っています。
このサイトでは筆者が「本当に面白い」と感じた内容だけを記載しています。