justitia-gf04757216_1920

【面白い数学の問題】正直者は誰?

justitia-gf04757216_1920

正直者は一体誰なのか?

全員嘘つきのようですが、よく考えれば解ける問題です。

そして解き方を聞くとスッキリしますよ。

こんな人にオススメ
  • じっくり考える問題が好き
  • パラドックスが好き
スポンサーリンク

問題

次の5人の中に1人だけいる正直者は誰でしょう?

\(A_1\)「この中に嘘つきが1人いる」
\(A_2\)「この中に嘘つきが2人いる」
\(A_3\)「この中に嘘つきが3人いる」
\(A_4\)「この中に嘘つきが4人いる」
\(A_5\)「この中に嘘つきが5人いる」
スポンサーリンク

解答

正直者は\(A_4\)です。

5人の中に正直者は1人ということは、嘘つきは4人です。

つまり「この中に嘘つきが4人いる」と言っている\(A_4\)が正直者ということになります。

解き方を聞いてみると、簡単に思いませんか?
仮に\(n\)人が以下のように証言しており、正直者は1人とします。
\(A_1\)「この中に嘘つきが1人いる」
\(A_2\)「この中に嘘つきが2人いる」
\(A_3\)「この中に嘘つきが3人いる」
\(A_4\)「この中に嘘つきが4人いる」
\(A_5\)「この中に嘘つきが5人いる」

・・・
\(A_{n-1}\)「この中に嘘つきが\(n\)-1人いる」
\(A_{n}\)「この中に嘘つきが\(n\)人いる」
さっきと同じように考えると、\(n\)人の中に正直者が1人いるので、嘘つきは(\(n\)-1)人いることになります。
つまり正直者は\(A_{n-1}\)であることがわかります。
これを知っていればこの問題は一瞬で解けます。
こんな問題を出題されることはあまりないかもしれませんが。
ただし\(n=1\)のときは成り立ちません。\(n=1\)のときは
\(A_1\)「この中に嘘つきが1人いる」
となり、中にいるのが嘘つきなのか、正直者なのかわからないパラドックスが起きるためです。
パラドックスをもっと知りたい方はこちらの記事がオススメです。
関連記事

「私は嘘つきである」という人は本当に嘘つきなのでしょうか?「張り紙禁止!」と書かれた張り紙は禁止されていないのでしょうか?このように正しいようで正しいと認識できないものがパラドックスです。そんなパラドックスをたくさん[…]

paradox-2953473_960_720

 

もっと数学を楽しみたい方へ!
数学の「面白い!」
と思える問題だけを抽出した
本を出版しました!

学校では教えてくれない
数学の本当の面白さ
を感じることができます!

Kindle unlimited会員なら
無料で読み放題です!
スポンサーリンク
justitia-gf04757216_1920
naze数gakuの最新情報はTwitterで配信中!
>なぜ数学を学ぶのか?

なぜ数学を学ぶのか?

数学はとても面白いし役に立ちます。
それを少しでも多く伝えれば思っています。
このサイトでは筆者が「本当に面白い」と感じた内容だけを記載しています。